自転車のヘルメットはどこに置く?外出先での防犯対策や置き場の裏技を紹介!

おでかけ情報
スポンサーリンク

2023年4月1日から、自転車に乗るすべての人に、ヘルメット着用努力義務が課せられます。

外出先で自転車のヘルメット、どこかに置けないかな?かさばるから持ち歩きたくないし・・・。

自転車で出かけた際、出先でヘルメットどうしてますか?

スーパーなどの買い物や、駅など外出先でヘルメットを持って行くとなると、かさばるし、荷物になりますよね。

自転車に置いておきたいけど、防犯対策も心配です。

自転車ヘルメットの防犯対策や、スーパーなどに買い物に行った時のヘルメットをどこに置くか問題について解決していきたいと思います。

そこで今回は、自転車のヘルメットはどこに置く?外出先での防犯防止対策や置き場の裏技を紹介します。

ヘルメットホルダー 自転車 ヘルメットロック 固定バンド SOKULOCK ソクロック ショート SL-02BG川住製作所 ダイヤルロック式 盗難防止
created by Rinker
スポンサーリンク

自転車ヘルメットはどこに置く?

自転車のヘルメットはどこに置いたら良いのでしょうか?

紹介していきます。

  • 自転車のカゴ
  • こども乗せ
  • 自転車に引っ掛ける

外出先で、駐輪場に自転車を置いておく際、ヘルメットの置き場所は自転車のどこかになりますよね。

自転車のカゴの中・こども乗せ、自転車にカゴや子ども乗せがない場合は、引っ掛けることになります。

スポンサーリンク

自転車ヘルメットはどこに置く?防犯対策

自転車のヘルメットの防犯対策について紹介します。

自転車のヘルメット、そもそも盗まれることってあるの?と思いませんか?

実際、こどものヘルメットをカゴに入れて置いたら盗まれた!という事例があるんです!

うちの旦那は、バイクのフルフェイスヘルメット盗まれたことあります(涙)。

大事な頭を守ってくれる自転車のヘルメットが盗まれないように、どこに置くのか、防犯対策についてお話しします。

自転車のカゴに入れる

画像をクリックすると楽天にリンクしています。
  • ヘルメットをカゴに引っ掛ける。
  • カゴに防犯対策のカゴカバーを付ける

自転車のヘルメットをどこに置くか、置き場所として一番多いのが前かごですよね。

そのまま置くと、盗まれる可能性が高いのです。せめてカゴに顎紐のバックルを止めておきましょうね。

自転車に前かごカバーをつけると、ヘルメットを入れてもわからないですし、雨の日も濡れないのでおススメです。

買い物に行った時の防犯対策にもなります。

自転車ヘルメット用の鍵をつける

画像をクリックすると楽天にリンクしています。
  • 自転車ヘルメット用の鍵を付ける
  • ヘルメットホルダー
  • ヘルメットロック
  • ダイヤル式
  • 100均

自転車ヘルメット用の鍵を付けると防犯対策になります。

自転車ヘルメット用の鍵といっても色んな種類があります。

ヘルメットホルダー

画像をクリックすると楽天にリンクしています。

ヘルメットホルダーは画像のようなタイプになります。

こちらは電動自転車のバッテリーの防犯対策に作られたものですが、ヘルメットもに使えます。

とってもおしゃれですよね!

ヘルメットホルダー 自転車 ヘルメットロック 固定バンド SOKULOCK ソクロック ショート SL-02BG川住製作所 ダイヤルロック式 盗難防止
created by Rinker

ヘルメットロック

画像をクリックすると楽天にリンクしています。

ヘルメットロックは自転車につけっぱなしに出来ます。

ヘルメットを引っ掛けて鍵をかけるだけなのでとっても簡単です。

しかも軽い荷物もかけることが出来るので便利ですね。

ダイヤル式

画像をクリックすると楽天にリンクしています。

ダイヤル式の鍵もあります。

鍵をなくす心配がないのが良いですよね。

番号を覚えるのが苦手な方には不向きになります。

100均

100均にも、ヘルメットを取り付けるのに良さそうな鍵が販売されています。

スポンサーリンク

自転車ヘルメットはどこに置く?置き場の裏技を紹介!

自転車ヘルメットはどこに置く?置き場の裏技を紹介します。

この裏技は、わざわざヘルメット用の購入しなくても手軽に出来ちゃいます。

自転車の鍵を閉める時に、ヘルメットの紐を引っ掛ける。

サビてますが・・・

わかりますか?鍵を閉める時にヘルメットも一緒に引っ掛けると、ヘルメットごと鍵をかけられます。

スポンサーリンク

自転車ヘルメットはどこに置く?便利な折りたたみヘルメット

折りたたみの自転車ヘルメットなら、持ち運びも便利ですよね^^

おしゃれな折りたたみヘルメットも販売されていますのでチェックしてみて下さい♪





スポンサーリンク

自転車のヘルメットはどこに置く?外出先での防犯対策や置き場の裏技を紹介!まとめ

  • 自転車のヘルメットの置き場所は、自転車のカゴ・こども乗せ・自転車に引っ掛ける
  • 防犯対策には、ヘルメットをカゴに引っ掛ける。
  • カゴに防犯対策のカゴカバーを付ける
  • 自転車ヘルメット用の鍵を付ける
  • ヘルメットホルダー
  • ヘルメットロック
  • ダイヤル式
  • 100均
  • 折りたたみヘルメットもおすすめ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おでかけ情報
エコのmamaブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました