バウムクーヘンやプリン、ロールケーキ・ラスクなどの人気商品が沢山販売されている「治一郎」から「紅茶のティグレ」「紅茶のロールケーキ」が販売されます!
治一郎の商品はどれも美味しくて、ギフトやお土産にも定評がありますよね。
今回は、治一郎の「紅茶のティグレ」「紅茶のロールケーキ」いつからいつまで?販売店舗は?について紹介していきます。
治一郎「紅茶のティグレ」「紅茶のロールケーキ」いつからいつまで?
治一郎から、香り高いアールグレイを使用した「紅茶のティグレ」「紅茶のロールケーキ」が、4 月22 日(金)より全店舗にて新発売🍂🤤💖https://t.co/j213ShrUR9 pic.twitter.com/DuZyCb4X0E
— もぐナビ (@mognavi) April 20, 2022
治一郎「紅茶のティグレ」「紅茶のロールケーキ」いつからいつまでかお知らせします。
2022年4月22日(金)~期間限定・終わり次第終了
治一郎「紅茶のティグレ」「紅茶のロールケーキ」は期間限定商品となっています。

期間限定ですので、気になる方はお早めに~!
治一郎「紅茶のティグレ」「紅茶のロールケーキ」販売店舗は?

治一郎「紅茶のティグレ」「紅茶のロールケーキ」はどこで売ってる?販売店舗が知りたいです♪
治一郎「紅茶のティグレ」「紅茶のロールケーキ」値段は?
治一郎「紅茶のティグレ」「紅茶のロールケーキ」の値段が気になりますね!
【価格】
- 紅茶のロールケーキ:1450円(税込)
- 紅茶のティグレ:3個入り1000円(税込)

治一郎の商品は美味しくて、価格も高すぎず購入しやすいところも人気の一つですよね!
治一郎「紅茶のティグレ」「紅茶のロールケーキ」ティグレってなに?
治一郎から、香り高いアールグレイを使用した「紅茶のティグレ」「紅茶のロールケーキ」が、4 月22 日(金)より全店舗にて新発売🍂🤤💖https://t.co/j213ShrUR9 pic.twitter.com/DuZyCb4X0E
— もぐナビ (@mognavi) April 20, 2022

治一郎「紅茶のティグレ」「紅茶のロールケーキ」の「ティグレ」ってなに?
「ティグレ」って、聞きなれない言葉ですよね。私は初めて聞きました!
ティグレとは:チョコチップを練りこんだ生地に、チョコレートを流し込んだフランス菓子。
生地のチョコチップが虎模様に見えることから、フランス語で「虎」を意味する「ティグレ」と名付けられたのだそうです。
治一郎「紅茶のティグレ」
治一郎の「紅茶のティグレ」はどんな商品なのでしょう?
- ベルガモットが香る上品な味わいのアールグレイを採用。
- 流し込んだ濃厚なビターチョコレートにはオレンジオイル配合し、味に軽やかさをプラス。
- 上品な紅茶と爽やかなオレンジの風味がふんわり広がる。

数種類の紅茶で試作を重ねたんだそうです!アールグレイのスイーツって美味しいですよね~♪
治一郎「紅茶のロールケーキ」
治一郎・紅茶のロールケーキはどんな商品なのでしょう?
- 治一郎のロールケーキがベース。
- 生地にはアールグレイパウダーが練りこんでいる。
- クリームには濃縮されたアールグレイエキスを加えている。
- 口の中に濃厚な紅茶の風味が広がり、後味はすっきりと軽やかに仕上げている。

もう一口、もう一切れと食べたくなるような味わいになっているんだそうです。
後引く美味しさってやつですね!
治一郎「紅茶のティグレ」「紅茶のロールケーキ」口コミは?
販売前なので、世間の楽しみにしている声をお知らせしますね。

ここのバウムクーヘン美味しいんだよね!生クリームつけて食べたらサイコー!!!

買いにいかなきゃ!
治一郎「紅茶のティグレ」「紅茶のロールケーキ」通販出来る?
販売期間前のため、わかり次第お知らせします。
治一郎のバウムクーヘンは通販や楽天でも購入出来ます。
しっとりずっしりとしているのが、治一郎のバウムクーヘンです。
ボリュームもありますので、家族や友人と会う時や、内祝いなどにも喜ばれますよ!
治一郎「紅茶のティグレ」「紅茶のロールケーキ」まとめ
- 治一郎「紅茶のティグレ」「紅茶のロールケーキ」の販売期間は、2022年4月22日(金)~期間限定。
- 販売店舗は、治一郎全店舗。
- 価格は、紅茶のロールケーキ:1450円(税込)紅茶のティグレ:3個入り1000円(税込)
- ティグレとは:チョコチップを練りこんだ生地に、チョコレートを流し込んだフランス菓子。生地のチョコチップが虎模様に見えることから、フランス語で「虎」を意味する「ティグレ」と名付けられた。
- 紅茶のティグレは、ベルガモットが香る上品な味わいのアールグレイを採用。
流し込んだ濃厚なビターチョコレートにはオレンジオイル配合し、味に軽やかさをプラス。
上品な紅茶と爽やかなオレンジの風味がふんわり広がる。 - 紅茶のロールケーキは、治一郎のロールケーキがベース。
生地にはアールグレイパウダーが練りこんでいる。
クリームには濃縮されたアールグレイエキスを加えている。
口の中に濃厚な紅茶の風味が広がり、後味はすっきりと軽やかに仕上げている。
関連記事はこちら
コメント