チャイルドシートが祖父母の車にない時の対処法!帰省先ではどうする?

おでかけ情報
スポンサーリンク

※本ページはプロモーションが含まれています。

夏休みや冬休み、里帰りなど長期に渡って祖父母のお家に帰省する場合、移動手段に祖父母の車を利用するという方、多いと思います。

我が家も新幹線で帰省した際は、両親の車でお出かけします。

車に乗る際、チャイルドシートは6歳まで着用義務があります。

チャイルドシートは大きいですし、普段車を使用しない方は祖父母の車で使用する以外、あまり使用しないというのが現実ですよね!

今回は、チャイルドシートが祖父母の車にない時の対処法!帰省先ではどうするのかについてお伝えします。

▼新生児から7歳ごろまで長く使用できるチャイルドシートはこちら!

スポンサーリンク

チャイルドシートが祖父母の車にない時の対処法!

チャイルドシートが祖父母の車にない時の対処法についてお話しします。

帰省先でチャイルドシートを用意する方法をまとめました♪

  • 自宅のチャイルドシートを送る
  • 祖父母の車用に購入する
  • 現地のリサイクルショップを利用する
  • 交通安全協会で借りる
  • レンタルする

それぞれ見ていきますね^^

自宅のチャイルドシートを送る

普段自家用車に乗っているという方は、普段使っているチャイルドシートを送るという方法があります。

普段から使用しているのであれば、お子様にとっても慣れたチャイルドシートですし、違和感なく使用できますね!

送料が掛かってしまいますが、往復割引を利用すると少しだけ安くなります。

祖父母の車用に購入する

祖父母のお家に年に数回帰省する方や、ご実家にチャイルドシートを保管する場所があるという方は、祖父母の車用に購入するというのもありです。

祖父母の車用に購入する場合は、6歳まで長く使用できるロングユースタイプのチャイルドシートがオススメです。

西松屋にもお手軽価格で長く使用出来るものがありますよ♡

\マムズキャリーエクセレント2は対象年齢が7歳まで/

マムズキャリーエクセレント2チャイルドシート
created by Rinker

▼コンビのウィゴーロングムーバー サイドプロテクションはロングユース可能

コンビ ウィゴーロングムーバー サイドプロテクション
created by Rinker

現地のリサイクルショップを利用する

こちらも購入するパターンなのですが、短期間だし手頃な価格で済ませたいという方にピッタリ!

現地のリサイクルショップを利用する方法があります。

リサイクルショップには、結構チャイルドシートが販売されていたりします。

中古品に理解のある方であれば、リサイクルショップを利用してみるというのも良いかもしれません。

交通安全協会で借りる

交通安全協会で、チャイルドシートを借りることができるってご存知でしょうか?

  • 交通安全に加入している
  • 借りる地域に住民票登録されている

期間は、1週間から1ヶ月です。

地域や自治体によって異なりますので、帰省先の地域の交通安全協会で調べてみると良いですね♪

しかも、レンタル料は無料です♡

帰省先の地域の交通安全協会で借りられたらラッキーですね^^

地方自治体の貸し出し支援

自治体によりますが、自治体でチャイルドシートの貸し出しを行っている地域があります。

該当するかどうかはHPで確認してみてくださいね!

レンタルする

ベビー用品のレンタルショップでチャイルドシートをレンタルする方法です。

ベビレンタでは、ベビー用品のレンタルの品揃えが豊富です♪

最短翌日到着で、3日間からレンタルできるもの嬉しいポイントです♡

\ベビー用品のレンタルをお考えならこちらベビレンタ/

▶︎チャイルドシートの種類が豊富なベビレンタの公式HPはこちら!
スポンサーリンク

チャイルドシートが祖父母の車にない時の対処法!帰省先ではどうする?

チャイルドシートが祖父母の車にない時の対処法!帰省先ではどうする?についてお話ししました^^

帰省先で車に乗るのであれば、チャイルドシートは必須ですよね!

私も年に数回帰省していたので、チャイルドシートは実家に置かせてもらってました^^

▶︎チャイルドシートの種類が豊富なベビレンタの公式HPはこちら!にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おでかけ情報子育て情報