南越谷阿波踊り2022はいつからいつまで?開催日や開催場所はどこ?

埼玉お出かけ情報
スポンサーリンク

埼玉県越谷市の夏の風物詩として皆様に愛されている「越谷阿波踊り」。約60万人以上が来場し、徳島・高円寺とならび「日本三大阿波踊り」とも称されている阿波踊りです。

そんな南越谷阿波踊り2022ですが、今年は3年ぶりに屋内でのみ開催が発表されました。

前夜祭は行わないそうです。

今回は、南越谷阿波踊り2022はいつからいつまで?開催日や開催場所についてお知らせします。

スポンサーリンク

南越谷阿波踊り2022はいつからいつまで?

南越谷阿波踊り2022はいつからいつまでなのかお知らせします。

南越谷阿波踊り2022開催日:2022年8月27日(土)・28日(日)

※前夜祭は行いません。

南越谷阿波踊り2022開催日は2022年8月27日(土)・28日(日)の2日間です。

スポンサーリンク

南越谷阿波踊りの開催場所はどこ?

南越谷阿波踊りの開催場所はどこなのでしょうか?

南越谷阿波踊りの開催場所:越谷サンシティ大ホール

南越谷阿波踊りの開催場所は越谷サンシティ大ホールです。

屋外での演舞は行わず、越谷サンシティ大ホールのみの演舞となります。

スポンサーリンク

南越谷阿波踊りの基本情報

南越谷阿波踊りの基本情報をお伝えします。

開演日時

第36回南越谷阿波踊り2022は各日3回公演となります。

8月27日(土)第1部13:00~15:30(13:00~13:30開催式典)
第2部16:10~18:10
第3部18:50~20:50
8月28日(日)第1部12:30~14:30
第2部15:10~17:10
第3部17:50~19:50

講演内容は各回で異なります。

各部完全入れ替えとなります。

観覧申し込み

観覧したい方は、2022年8月5日(金)までに郵便往復はがきにて申し込みとなります。(当日消印有効)

申し込み方法はこちらからどうぞ。

開催場所

埼玉県越谷市越谷サンシティ大ホール

〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1丁目2876−1

アクセス:JR武蔵野線南越谷駅・東武スカイツリーライン新越谷駅(地下鉄日比谷線・半蔵門線直通)東口徒歩3分

車:東京外環自動車道・草加ICより10分

スポンサーリンク

南越谷阿波踊り2022はいつからいつまで?開催日や開催場所はどこ?まとめ

  • 南越谷阿波踊り2022開催日は2022年8月27日(土)・28日(日)の2日間です。
  • 前夜祭は行わない。
  • 南越谷阿波踊りの開催場所は越谷サンシティ大ホール
  • 屋外での演舞は行わず、越谷サンシティ大ホールのみの演舞となる。
  • 第36回南越谷阿波踊り2022は各日3回公演。
  • 8月27日(土)第1部13:00~15:30(13:00~13:30開催式典)・第2部16:10~18:10・第3部18:50~20:50
  • 8月28日(日)第1部12:30~14:30・第2部15:10~17:10・第3部17:50~19:50
  • 2022年8月5日までに往復はがきにて、1人1枚申し込み出来る。当日消印有効。

南越谷阿波踊り2022は屋内のみ開催です!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
埼玉お出かけ情報
エコのmamaブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました