舎人公園のネモフィラについてお話します。
舎人公園のネモフィラはいつまでなのか、見頃や開花状況についてもお知らせしますね。
関東で、ネモフィラが見られる場所はいくつかあるのですが、有名な場所と言ったら「ひたち海浜公園」」ですよね。
例年、ネモフィラが咲く4月~5月には多くの人が訪れて大混雑しています。
都内でも、ネモフィラの名所がいくつかあります。
今回紹介する、舎人公園もそのひとつです。
今回は、舎人公園のネモフィラはいつまで?見頃や開花状況をお知らせします。
舎人公園のネモフィラはいつまで?
舎人公園のネモフィラ園
— るしふぁー🐥🤞🪗 (@Lovel_Lucifer) April 27, 2023
国営ひたち海浜公園ほど大規模ではないものの、十分楽しめました#ネモフィラ #舎人公園 pic.twitter.com/kSCxyXIOS9
東京都足立区にある「舎人公園」にてネモフィラ畑を見てきました✨ pic.twitter.com/Q0DT4feHqT
— はなまる (@Aqoursblue0328) May 1, 2023
舎人公園のネモフィラはいつまでなのか気になりますね!
舎人公園のネモフィラ:5月上旬まで
2023年の舎人公園のネモフィラは、5月上旬までのようです。
日比谷公園のネモフィラは一足早く終わってしまったので、ネモフィラを見たい!という方は舎人公園に足を運んでみてはいかがでしょうか?
舎人公園のネモフィラの見頃は?
【ネモフィラのライトアップ 終了】
— 都立舎人公園 (@ParksToneri) April 24, 2023
ライトアップは、4月23日(日)で終了いたしました。
たくさんの皆さまにご来園頂きありがとうございました。
※ライトアップは終了いたしましたが、ネモフィラのお花は、まだご覧になれます。
写真:B地区 北側 令和5年4月23日撮影#ネモフィラ #舎人公園 pic.twitter.com/WwYdva6lCn
舎人公園のネモフィラの見頃はいつなのでしょうか?
舎人公園のネモフィラの見頃:4月上旬~
舎人公園のネモフィラの見頃は、、4月上旬からです。
舎人公園では、3月24日~4月23日まで花と光のムーブメントが開催されていました。
舎人公園のネモフィラの開花状況は?
花と光のムーブメント開催中!
— 都立舎人公園 (@ParksToneri) April 10, 2023
4月23日(日)まで、サクラとネモフィラ花壇が春を彩っています!
※サクラの花は、ほぼ終わりを迎えていますが、ヤエザクラが少しご覧になれます。#ネモフィラ #舎人公園 pic.twitter.com/vtq1GMQRax
パークス夕日の丘店、BBQショップで舎人公園限定で販売中!
— 都立舎人公園 (@ParksToneri) April 8, 2023
ネモフィラをイメージしたラムネ味のソフトと東京やきもち。青一色で広がるネモフィラとご一緒にいかがですか?
※人気商品のため、売切の場合はご了承ください。#舎人ネモフィラソフト #ネモフィラ pic.twitter.com/mlCaMwPlK9
舎人公園のネモフィラの開花状況:3月末~5月上旬
舎人公園のネモフィラは、3月末頃に開花し始めて、5月上旬まで楽しめます。
3月には、桜のピンク色とネモフィラのブルーがコラボして、とっても美しいです。
舎人公園詳細
【舎人公園】
住所:〒121-0837
東京都足立区舎人公園1丁目1
アクセス:日暮里・舎人ライナー「舎人公園駅」下車
東武スカイツリーライン 竹ノ塚駅西口から東武バス「入谷循環」で「中入谷」下車
東武スカイツリーライン西新井駅西口から足立区コミュニティバスはるかぜ3号
「舎人団地行」で「舎人公園東」または「舎人公園」下車
駐車場:あり
24時間営業
料金:1時間まで300円 以後20分毎に100円
入庫後24時間最大料金 1200円
舎人公園のネモフィラはいつまで?見頃や開花状況をお知らせ!まとめ
- 2023年の舎人公園のネモフィラは、5月上旬まで
- 舎人公園のネモフィラの見頃は、、4月上旬からです。
- 舎人公園では、3月24日~4月23日まで花と光のムーブメントが開催
- 舎人公園のネモフィラは、3月末頃に開花し始めて、5月上旬まで楽しめます。
- 3月には、桜のピンク色とネモフィラのブルーがコラボして、とっても美しい。

舎人公園、とっても大きな公園なので1日中楽しめますよ♪
ネモフィラの関連記事
にほんブログ村
コメント