進級して使わなくなった教科書やノートはどうしてる?処分方法をお知らせ!

子育て情報
スポンサーリンク

※本ページはプロモーションが含まれています。

進級して使わなくなった教科書やノートどうしていますか?

我が家はこどもが3人なので、年度末は使わなくなった教科書やノートが沢山!

進級すると新しい教科書が何冊も配られるので、出来るだけ処分してすっきりしたいですよね。

教科書って処分しても大丈夫?また使ったりするのでは?と取っておく方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は、進級して使わなくなった教科書やノートはどうしてるのか、処分方法をお知らせします。

スポンサーリンク

進級して使わなくなった教科書やノートはどうしてる?

進級して使わなくなった教科書やノートはどうしていますか?

進級して使わなくなった教科書やノートの行方はこうなります。

  • 処分する
  • 今後使いそうな教科書やノートだけ取っておいて他は処分
  • 1年分だけ保存する
  • 専門書買取専門店を利用する
  • フリマアプリやオークションサイトに出品する
  • 兄弟・後輩に譲る

進級して使わなくなった教科書は、処分している方が多いです。

新しい学年になったら、今までの教科書はほとんど使わないからです。

私も、こどもが3年生くらいまでは、「もしかしたら使うかもしれない」と思って取っておいていました。

兄弟もいますので、「下の子が使うかもしれない」という気持ちもありました。

国語の教科書は下の子が音読で使ったくらいで、ほとんど使うことはありませんでした。

今は、国語の教科書だけ取っておいて他の教科書は処分しています。

「1年分だけ取っておく」という方も多いようです。

捨てるのがもったいない!という方は、専門書買取専門店を利用して買い取ってもらえる可能性があります。

参考書や辞書など状態の良い方が買い取ってもらえる可能性が高いです。

フリマアプリやオークションへ出品する・妹・弟や後輩に譲るという方法もあります。

スポンサーリンク

進級して使わなくなった教科書やノートはどうしてる?処分方法!

進級して使わなくなった教科書やノートの処分方法についてお話しますね。

進級して使わなくなった教科書やノートは、雑誌や新聞紙などと同じ、資源ごみの日に古紙として出します。

紐で束ねて、自治体のルールに従って出してくださいね。

うちの地域は、町会で回収する日に古紙や段ボールを出すと、そのお金が町会費になるのでその日に出してます。

汚れている教科書やノートやバラバラになっているものは、燃えるごみとして出してくださいね。

教科書の他に、ノートや参考書・ドリルや問題集も同じです。

スポンサーリンク

進級して使わなくなった教科書やノートの処分方法!注意点

進級して使わなくなった教科書やノートを処分する時の注意点についてお話します。

  • 学校名や名前などの個人情報は消す
  • 紙以外のものは外す
  • ノートについているベルマークを切り取る

進級して使わなくなった教科書やノートを処分する際には、学校名・名前などの個人情報は消しましょう。

個人上は出来るだけ消した方が安心ですよね。

学校名や名前が書いてあるから、直接地域のゴミ処理場に持って行くという方もいらっしゃいます。

参考書などに、CDやDVDが付属されているものもあるかと思います。

紙以外のものは古紙として出せないので、外して別々に捨てるのが望ましいです^^

ノートにはベルマークがついてるものもあります。

ベルマークは外して小学校の回収日に持って行ったり、地域のベルマーク回収BOXに入れると良いですね。

スポンサーリンク

進級して使わなくなった教科書やノートはどうしてる?処分方法をお知らせ!まとめ

進級して使わなくなった教科書やノートはどうしてるのか、処分方法についてお伝えしました。

  • 処分する
  • 今後使いそうな教科書やノートだけ取っておいて他は処分
  • 1年分だけ保存する
  • 専門書買取専門店を利用する
  • フリマアプリやオークションサイトに出品する
  • 兄弟・後輩に譲る

参考にしてみて下さいね^^

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
子育て情報